2025-04-28
4ヶ月ぶりのDSのライヴはプログレバンド、BARAKAとの対バンイベント。
高齢者になって初めてのライヴは広いステージで楽しかった。
同じヴォーカル、ギターだがREDとも違うし、ビンテージなR&Rっていう感じかな。
楽しさと反抗的な気分、余裕もあってメンバーも最高だし、改めてDS良いなと思えた。
666が面白かった。
見に来てくれた皆さん、楽しんでくれてありがとう!
これで、ライヴはしばらくお休み。
アルバム作りに励むよ。
photo by Koichi & Yumi Morishima
人生初の九十九里浜。
地図で見るとすぐそばなので行きたいのになと思ってたら、リハのあと本番まで3時間あったので行ってみた。
子供の頃から知っている九十九里浜、ついに来たかって。
小さい方のアンプがFENDER HOT ROD
メンバーにはとても評判が良かった。
うれしい時間!
コメント
1.遠くの隣県まで
日本の鉄道って素晴らしいな〜などと思いながらのんびりした長旅も楽しみました。 そう、同じギターとボーカルだけど、レッズともちょっと違くて、レッズもずーっと好きだけど、DS好きなんですよねぇ。 HIWATTの全身の毛穴に刺さるような音も好きでしたけど、新しいアンプはちょっとまろやかでDSの音に合っているのかな? 九十九里浜の写真めちゃくちゃ素敵!波音をバックに2人でどんな会話をしたのか、映像でも見たかった〜。 ライブ再開はレッズのツアーからですかね?これも楽しみにしてます!
akiko 2025/04/29 00:53
2.良い季節
九十九里って聞いた事あるけど綺麗な海でしたか。寒くも無くちょうど良い時期なのでは。それにしてもこの二人、本当に絵になるなぁ。脳内ドラゴンフライが流れてきます。新しいアルバムめちゃくちゃ楽しみにしています!
大阪の母 2025/04/29 12:53
3.不思議・・・
shakeから「高齢者」の言葉を聞くのは不思議な感じです。楽しそうなシャケやユカイ君の姿を見ると私もまだ「小娘」と名乗っていいのかな?って感じがします。年を重ねるのは全ての者が通る道。シャケが価値のあるビンテージ高齢者?でこれからも私たちをワクワクドキドキさせてくれる時間を体験させてくれていることに感謝です! アルバムも楽しみにしています。 ライブがしばらくないのは寂しいですけど(涙)
ゆか 2025/05/02 21:10
4.シロ&花柄
shakeさんは宇宙でシロがいちばん似合う。ゆかい君は花柄が宇宙でいちばん似合う♫ 世間さまでは、太いズボン流行ってますが、R&R好きには関係ない笑 神戸に来て下さり有難うございます😊 久しぶりにR&Rを浴びたいです✨ でもロッド・スチュワート何人目かの奥さんと不妊治療してる時代に産婦人科に「タイトなレザーパンツと、カルバン・クラインのぴったんこ下着やめなさい」と怒られたとか。しめつけ過ぎなるそう。
はじめ 2025/05/03 09:26
5.Re:遠くの隣県まで
>akikoさん どちらかと言うと、HIWATTはLoが強くてヘビーな音、Fenderの方がシャッキリしてる印象だけど、聞く場所によって聞こえ方も違うから難しい。アンプから3m離れたら音は変わってしまう。 本当はみんなに俺が立ってる場所、アンプの真ん前で聴いてもらえたらベストなんだけど。
shake 2025/05/04 10:26
6.Re:良い季節
>大阪の母さん 気候は最高、太平洋を渡ってくる風が厳しい。巨人の星ので左門豊作が素振りをしていた海。ついに見れた感慨。
shake 2025/05/04 10:31
7.”shake”さんへ
九十九里、shakeさん、yukaiさん、最高にかっこいいです!Red Warriors、DSツアー、とても楽しみにしています!Fenderアンプ!shakeさんのギター楽しみです!
manabu 2025/05/06 23:52
8.Re:Re:遠くの隣県まで
>shakeさん HIWATTのあの刺さる感じは重さなんですかね…!今回はホールだったこともあって中の音をあんまり聴けてない気もするので、今度またFenderの音を直に体感するのを楽しみにしておきます。3m以内はライブハウスでもなかなか難しいですけど(笑)
akiko 2025/05/08 22:35